「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」はカラー&ティ・ジョイ共同配給
2012年3月6日 16:37
[映画.com ニュース] 社会現象を巻き起こしたテレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を、新たに描き直す劇場版4部作の第3部「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」が、カラーとティ・ジョイが共同で配給を手がけることがわかった。
前作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」と劇場版第1部「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は、カラーとクロックワークスによる共同配給だったが、全国にシネコンを展開するティ・ジョイが加わったことにより、公開スクリーンが拡大されることが予想される。同社とCJ エンタテインメント・ジャパンが3月6日、都内で行った合同ラインナップ発表会で明かした。
両社が発表したラインナップは各11本で、計22本。詳細は下記の通り。
「青い塩」(イ・ヒョンスン監督、ソン・ガンホ主演)
「ワンドゥギ」(イ・ハン監督、キム・ユンソク、ユ・アイン出演)
「ちりも積もればロマンス」(キム・ジョンファン監督、ハン・イェスル主演)
「サニー 永遠の仲間たち」(カン・ヒョンチョル監督、シム・ウンギョン、カン・ソラ出演)
「トガニ(原題)」(ファン・ドンヒョク監督、コン・ユ、チョン・ユミ出演)
「I AM SM TOWN LIVE WORLD TOUR IN MADISON SQUARE GARDEN(原題)」(チェ・ジンソン監督、カンタ、BOA、東方神起、少女時代出演)
「タルボサウルス(原題)」(ハン・サンホ監督)
「飛上(原題)」(キム・ドンウォン監督、Rain主演)
「朝鮮の王(原題)」(チュ・チャンミン監督、イ・ビョンホン主演)
「COBU(原題)」(デュアン・アドラー監督、BOA主演)
「MAMA 2012 Mnet Asian Music Awards(原題)」(少女時代、KARA、BIGBANGほか出演)
「髑髏城の七人」(小栗旬、森山未來、早乙女太一出演)
「LIGHT UP NIPPON」(柿本ケンサク監督)
「ぱいかじ南海作戦」(細川徹監督、阿部サダヲ、永山絢斗、貫地谷しほり、佐々木希出演)
「まだ、人間」(松本准平監督、辻岡正人、穂花、でんでん出演)
「MY HOUSE」(堤幸彦監督、いとうたかお、石田えり、板尾創路出演)
「明日に架ける愛」(香月秀之監督、市井紗耶香、アレックス・ルー出演)
「道 白磁の人」(高橋伴明監督、吉沢悠、ペ・スビン出演)
「放課後ミッドナイターズ」(竹清仁監督)
「劇場版TIGER&BUNNY The Beginning」
「009 RE:CYBORG」(神山健治監督)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(庵野秀明総監督)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI